GREEN DAY JAPAN TOUR セットリスト

現在、来日公演中GREEN DAY★21st Century Breakdown Tourも更新がお休み中、

ついに今日が最終日:名古屋ガイシホールとなりました(^_^;)



まさにこれぞGREEN DAYというハイパーなライブを展開中のようで、それぞれの

ステージでセットリストが変わるなど、爆発力全開のようですねグッド(上向き矢印)どんっ(衝撃)

JAPAN TOUR初日大阪城ホールも、ソールドアウトになっていましたが

5月の一夜限りのプレミアムライブ赤坂BLITZよりお帰りなさいのキックオフd(^^)

何と32曲をパフォーマンスしていますね。

るんるん2010年1月21日(木) 大阪城ホール
※Song of the Century
1.21st Century Breakdown
2.Know Your Enemy
3.East Jesus Nowhere
4.Holiday
5.The Static Age
6.Give Me Novacaine
7.Are We the Waiting
8.St. Jimmy
9.Boulevard of Broken Dreams
10.Murder City
11.Burnout
12.I Fought The Law
13.Hitchin' a Ride
14.Welcome To Paradise
15.Geek Stink Breath
16.Nice Guys Finish Last
17.Maria
18.When I Come Around
19.Iron Man (Main Riff)
20.Brain Stew
21.Jaded
22.Longview
23.Basket Case
24.She
25.King For A Day / Love Me Tender / Hey Jude / Shout
26.21 Guns
27.Minority
---Encore---
28.American Idiot
29.Jesus of Suburbia
30.Last Night On Earth
31.Redundant
32.Good Riddance (Time Of Your Life)


ちなみに赤坂BLITZの時でも、想像以上24曲をパフォーマンスし、

5年ぶりのGREEN DAYを見せてくれましたね^^

sDSC_1446.JPG
sTEP_8604.JPG

※こちらの写真はオフィシャルでアップされたものです。

ライブ来日は、プロモ来日とは違いメディアでの出演もしない事が多いので

実際ライブ参戦しないと、うっかり過ぎていってしまいがちですね。

昨日のさいたまスーパーアリーナまでのセットリストを公開しておきます^^

行けなかったという方も、GREEN DAYファンには気になるもんね(*^_^*)



るんるん2010年1月23日(土) 東京さいたまスーパーアリーナ

※Song of the Century
1.21st Century Breakdown
2.Know Your Enemy
3.East Jesus Nowhere
4.Holiday
5.The Static Age
6.?Viva la Gloria!
7.Are We the Waiting
8.St. Jimmy
9.Boulevard of Broken Dreams
10.2000 Light Years Away
11.Hitchin' a Ride
12.Welcome To Paradise
13.When I Come Around
14.Iron Man (Main Riff)
15.My Generation(The Who cover)
16.Brain Stew
17.Jaded
18.Longview
19.Basket Case
20.She
21.King For A Day / Love Me Tender / Hey Jude / Shout
22.21 Guns
23.American Eulogy
---Encore---
24.American Idiot
25.Minority
---Encore---
26.Last Night On Earth
27.Wake Me Up When September Ends
28.Good Riddance (Time Of Your Life)

sTEP_8713.JPG

るんるん2010年1月24日(日) 東京さいたまスーパーアリーナ

※Song of the Century
1.21st Century Breakdown
2.Know Your Enemy
3.East Jesus Nowhere
4.Holiday
5.The Static Age
6.?Viva la Gloria!
7.Are We the Waiting
8.St. Jimmy
9.Boulevard of Broken Dreams
10.Burnout
11.Geek Stink Breath
12.Hitchin' a Ride
13.Welcome To Paradise
14.When I Come Around
15.Iron Man (Main Riff) 〜 Highway to Hell〜You Really Got Me
16.Brain Stew
17.Jaded
18.Longview
19.Basket Case
20.She King For A Day / Earth Angel/ Satisfaction/ Hey Jude / Shout
21.21 Guns
22.Minority
---Encore---
23.American Idiot
24.Jesus of Suburbia
---Encore---
25.Last Night On Earth
26.Redundant
27.Good Riddance (Time Of Your Life)

この週末では、さいたまスーパーアリーナで2連発!初日は早々

ソールドアウトになっていましたが、アリーナ級といえば2万人収容可能なキャパでも、

GREEN DAYのライブでは、まるでライブハウスのように会場が狭く感じるほどだったということ!

最高のパワーで2時間半のライブは、アリーナ級でもGREEN DAYと

オーディエンスの距離も近く、必殺のファンのステージ上げexclamation×2

こんな一面も、ファンとの一体感をガッチリ感じさせてくれる所でしょうぴかぴか(新しい)

何人かステージに上がったファンの中で、1曲熱唱しきったという方が

おられたようで、なかなかの圧巻だったという(*^_^*)

また爆発力は、GREEN DAYやファンのみならずステージの仕掛けも

普通のパンクバンドでは、味わえない迫力だったようですどんっ(衝撃)

火の玉、火柱、真っ赤な炎、花火が降り注ぎ、爆音が何度も放たれる仕掛けは

メタル・バンドのようだったとのこと(^^)

セットリストを見ても、オープニングからカッ飛ばしですよね。

今回、参戦された方★最高に楽しく最高にパワフルなライブを体感できたでしょう!

そして、今日の名古屋ガイシも同じく爆発的なGREEN DAYで〆てくれるでしょうね^^

とても行きたかったGREEN DAYもバックスと近く、あえなく断念しましたが

考えれば、5年前もバックス、BON JOVIと重なった;;

似たサイクルで来日してくれるのは、嬉しくも悲しい><;

1年でもズレてくれると嬉しいんだけどなぁ〜((+_+))

とにかくやっぱりGREEN DAYは最高だっ!その一言につきるロックバンド★

って、社民党の福島党首はGREEN DAYファンで知られていますが、

今回は参戦されたのかな(笑)

誰か、党首の頭の上を転がっていく姿を少々想像しましたが^^;

忙しくて、行けなかったかな(^_^;)

 

今日も最後までお付き合い頂きありがとうございました(*^_^*)

お帰りの際は応援のぽちっ (。゚ー゚)σが活力の源かわいい

人気ブログランキング

洋楽ブログランキング

洋楽 ブログセンター

blogramランキング参加中!

お休み中もたくさんの方が応援して下さり、本当に感謝しています。
またまた、更新が滞ったり、皆さんのお部屋にも行けない日が続いています
ちょっと疲れが溜まったか、おバカな私でも風邪でダウン気味(+_+)
おいおいお邪魔しますので、よろしくお願いします_(._.)_

スポンサードリンク
この記事へのコメント
LIFEさん、こんばんは☆彡

風邪ですかいけませんね、
お大事にしてくださいね。

グリーンディ爆発ライブの模様が手に取るように分かりますよ。
最近は傍観者の流れ星ですがほんとはいくつになっても
ライブ体験したいのが本音です(笑)

しかし、2時間半に及ぶライブは見ごたえ十分だったでしょうね。
Posted by 流れ星 at 2010年01月25日 20:16
流れ星さん こんばんは(^^)/

はい;;おバカな私でも睡眠不足が祟ったか><
胃腸風邪で、しんどいです(+_+)

そんなで結局、更新もそこそこに最低限の事をやっては
ダウンしていました(苦笑)

GREEN DAYの爆発っぷり^^伝わりましたか(*^_^*)
そうですよね!流れ星さんのいくつになっても
ライブの楽しさを知っていると参戦したいですよね^^
とっても分かりますよ(^^)

私も、相当最近は我慢しています(笑)
たまには、ここぞ!という時に参戦してください^^

2時間半のライブもビリーのファンを惹き込む
ライブは楽しいの一言でしょうね。
みんなをステージに上げたり、自分が観客に飛び込んだりと(^^)

私も本当に行きたかったですが、ちょい無理でした^^;

流れ星さんの温かいコメントが励みになります(*^_^*)
まだ、お部屋に行けなくてごめんなさいね_(._.)_
ちょっと体調が良くなったら、お邪魔しますので
その時はよろしくお願いしますね(^^ゞ
Posted by Lifeから流れ星さんへ at 2010年01月26日 00:37
オムライス党首がGREEN DAYファンだったとは知らなかった・・・

ありゃりゃ、風邪っぽですか?
ゆっくり休んでてくださーい(ノω・、)
Posted by Bergamot at 2010年01月26日 08:36
うわ!胃腸風邪とは・・キツイですね(><)

GREEN DAYに関しては私も断念しました。
行きたいライブ重なりますよね^^;
23日はThe New Mastersoundsが来日してて
そっちへ行ってました。

”21st Century Breakdown”は購入時、
そうでもなかったけど、聴きこむといいかも。

とにかく、しっかり休息して治してね〜。


Posted by chika at 2010年01月26日 09:42
グリーンデイかっこいいですね。

私の兄が大阪のコンサート行きました。

ステージにいっぱい上げたりしてのりのりだったそうです。

大阪城ホールは私が高校生の時、U2を観に行ったところです。

U2とOasisの2回しか洋楽のライブ行ったことないけど。
Posted by たっけんた at 2010年01月26日 16:38
Bergamotさん こんばんは(^^)/

そうなんですよ(笑)私も福島党首がGREEN DAYのファンとは
意外でしたが、かなり好きみたいで演説でも話す事があるとか^^

そうなんです><胃腸風邪で、なかなかスッキリしないので
最低限の仕事を済ませては、ダウンという日が;;

体調が良くなったら、また遊びにいきますね^^
そうそう!This Is It届きましたね(*^_^*)
Posted by LifeからBergamotさんへ at 2010年01月27日 00:26
chikaさん こんばんは(*^_^*)

そうなんです;;胃腸風邪で気持ち悪いやら
痛いやら、体に力が入りません(苦笑)

chikaさんは、23日The New Mastersoundに参戦でしたか^^
インスト・ファンク・バンドですから、またGREEN DAYの
爆発力とは違って、大人のライブを楽しんでいらしたんですね。
クアトロでしたっけ?名古屋も確かクアトロで開催していたよね(^^)

”21st Century Breakdown”もchikaさんの
おっしゃる通りで聴き込むと良いですよね♪
前作があまりに気に入っていたので、
はじめは前作の方が良かったかと
思いましたが、やっぱり聴き込むと良いです(^^♪

chikaさんのお手元にもThis Is It無事届きましたか(*^_^*)
また体調が回復したら遊びに行きますね^^
Posted by Lifeからchikaさんへ at 2010年01月27日 00:51
たっけんたさん こんばんは(^^)

GREEN DAYカッコいいですよね♪
お兄さんが大阪参戦でしたか^^
それは爆発ライブを楽しんで来られたんですね(*^_^*)

GREEN DAYのライブはビリーの呼び込みで
ステージに上げたり、ビリーがダイブしたりと
本当にオーディエンスと一体で楽しんでいるという感じで
ノリノリですよね^^

大阪では、32曲ものパフォーマンスをしていますし
お兄さんも大満足でしたでしょうね^^

大阪では、大阪城ホールもライブ多いですよね。
私は、バックスやBON JOVIのライブで大阪ドームへは
参戦したことがありますが、大阪はファンのノリも良くて
楽しかったですよ〜(笑)

U2とOasisですか!それは私も大好きなバンドです。
U2も、すでにNewアルバムの制作を開始したとエッジが
発言したようですね。

No Line~から、間もない感じですが充実しているんでしょうね^^
既に数曲は出来上がっているようなので
そちらも楽しみにしています。

今日はコメントありがとうございました(*^_^*)
また遊びにいらしてくださいね(^^)/
Posted by Lifeからたっけんたさんへ at 2010年01月27日 01:05
こんにちは!

体調はいかがですか?こじらすと時間が係りますから注意してくださいね。

GREENDAYは今週に入ってアルバム「American Idiot」を聴いていました。ここ数年これに勝るアルバムは無いと私は思っています。「21st Century Breakdown」も聴いている内はやっぱコレもいいなあと思いますが、「american〜」を聴きなおすとやっぱりコッチが最高って具合に聞き比べたりして。

それぞれの会場のセットリストを見るたびに曲のイメージがライブパフォーマンスと重なって私の頭を支配しています。これだけ披露してもらうと1万円だしてもお徳感たっぷりですよね!とりあえず動画で我慢してます(笑)

無理しないでね(^_-)-☆
Posted by BILLY at 2010年01月27日 12:53
BILLYさん こんにちは(^^)/

風邪!意外とガンコちゃんです;;
ゆっくりと休むって、なかなかできないからかしら
長引いちゃってるので、お邪魔もできなくて
ごめんなさいね_(._.)_

おおっ!BILLYさんは“American Idiot”と聴き比べですか^^
そうだよね!私も“American Idiot”は聴き飽きないもの♪
“21st Century Breakdown”も良いけどね(^^♪

セットリスト見るだけでも、最高のライブだっただろうなぁ〜って
思いますよね(*^_^*)
GREEN DAYのライブDVDも観たい所でしたが、THIS IS ITが届いたから
ここ3日間毎日じっくり見ています(笑)

オリアンティ来日中だね!
明日のめざましで生出演するようだから、楽しみですね。

また、もう少し調子が良くなったら遊びに行きますね(^^)v
BILLYさん いつもたくさんの元気をありがとう(*^_^*)
Posted by LifeからBILLYさんへ at 2010年01月28日 15:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。