38アーティストの出演発表!
そんな中、先日リリー・アレンがGREEN STAGE7/24(金)出演することを
自身のオフィシャルサイトで公開していました。
今回、2年ぶりのFUJI ROCK 初日のGREEN STAGEで出演が決定しています。
こちらも、7/24(金)のWHITE STAGEにはセイクレッド・スティールと
呼ばれる13弦のスライド・ギターの名手ロバート・ランドルフが自身の
バンドと共に出演決定
ロバート・ランドルフは、エリック・クラプトンとのジョイントなどで
ライブをしていますね。これが、またとてもカッコいいですね(^^♪
ファンク・ソウル・ロックなどジャンルを超えた熱いグルーヴが必見ですね^^
そして、2005年に再結成ツアー、アルバムリリースをしWHITE STAGEでも
素晴らしいライブを見せてくれたダイナソーJr.
こちら、ダイナソーJr.は6/17にファーム / ダイナソーJr.をリリースします。
出演ステージは7/25(土)RED MARQUEEに出演が決定したようですね。
また、デビュー前の新人バンド、フューネラル・パーティーも
出演するようですね。
7/26(日)WHITE STAGEに出演が決定した、カナダ、トロント出身の
スペース・インスト・ロックバンド、ホーリー・ファック!
今秋には日本でのデビューも予定されているというダーク・ホースです。
あと今回とても残念なことにキラーズの出演がキャンセルとなりましたね。
これは、キラーズもヘッドになってもおかしくない人気バンドなので
ショックを受けている方もいらっしゃると思います。
こちらの件も、FUJI ROCKのHPで、キラーズからのメッセージが届いて
いますので、ご覧になってくださいね。
また今回発表されたアーティストもFUJI ROCKのラインナップを
ご覧くださいね。
[引用:FUJI ROCK NEWS]
FUJI ROCKも、いよいよという感じになって益々FUJI ROCKらしいアーティストが
揃ってきましたね。
キラーズのキャンセルは残念ですが、また38アーティストもの発表とドカーンと
きましたね。
詳しいタイム・テーブルも順次発表されるようで、たのしみですよね^^
最後まで読んで頂いてありがとうございました(*^_^*)
お帰りの際は応援のぽちっ (。゚ー゚)σが活力の源





スポンサードリンク
フジロックは、以前一度行こうと思ったことがあったのですが、結局行けず、未参戦です。
行こうと思ったのは、ニール・ヤングが出演した時でしたが、
ニール・ヤングは、その後、武道館で観る機会がありました。
驚いたのは、客がほとんど男だったんです。
男トイレが列になってました(笑)
普通なら、逆ですよね。
しかし、ヤングのギターは、一歩間違うと、ただの雑音という感じでした。
なんか話が脱線してすみません。
援護射撃!!
FUJI ROCKはまだ未参戦でしたか^^
サマフェスとは、ちょっと思考が違う所も
FUJI ROCKの魅力ですね^^
様々なジャンルや国、懐かしいほどの大御所から
デビュー前の新人まで^^
ある意味、幅広いジャンル・年齢層には良いですね(^^)
ニールは、やはり圧倒的男性ファンが多いんですね^^
ニールのライブは経験したことがないですが、
ニールも現役で頑張っていますね^^
まだ、最近もリリースしたばかりですよね!
まだ聴いていませんが^^;
いつも遊びに来て下さってありがとうございます(*^_^*)
また、お邪魔させて頂きますね(^^)v
目玉のキラーズ参戦しませんか、残念ですね。
今回出演するバンドは個性派集団ではって感じですね。
インスト好みの流れ星はホーリー・ファックに一票です!
広大な宇宙を駆け巡るような楽曲は癒されます。
13弦のスライド・ギターはフロイドのデビッド・ギルモアが
使ってましたが、ロバート・ランドルフってバカテクで凄い
熱いステージですよね、びっくりです。
援護射撃2!?
今日はフジロックですね。
それにしても第7弾で38アーティストとは
凄いボリュームですね!
私はフジロックはスルーが決定していますが
ロバート・ランドルフは是非観たいアーティストのひとつです。
R&Bが根幹にあるもののカントリー・ファンク・ロックとバラエティなサウンドを
ペダル・スティールで聴かせてくれところに魅力を感じます!
サマソニってこのような音のアーティストって少ないですよね。
そうなんですよね><;
結構、キラーズを楽しみにしていた方も多かったと思うと残念ですね…
FUJI ROCKはサマソニとは、また違うカラーですよね^^
FUJI ROCKもオアシスやFOB、フランツと好きなバンドも出演しますが
やっぱり、サマソニの方が好みですね^^;(言ってしまった;汗)
流れ星さんなら、ホーリー・ファックを選ぶかな^^って思っていましたよ(*^_^*)
スペイシーで幻想的な空間が広がる感じですよね^^
なかなか面白いバンドだと思いました^^
13弦のスライド・ギターって、誰だったか忘れましたが凄いと
思う人を見たことがあるのですが、ロバート・ランドルフはそれ以上ですね^^
私も驚いたんですが、クラプトンとの共演もかなりの見物です^^
ぜひ、お時間ある時にでもYouTubeで^^
FUJI ROCKの方が開催は早いので情報が濃くなってきましたね^^
いつも遊びに来て下さってありがとうございます(*^_^*)
また、遊びにいきます(*^^)v
笑!!FUJIスルー決定しちゃいましたか(^^)
しかし、FUJI ROCKはサマソニとは、また違った感覚で音楽を
楽しむというか、民族的なものが楽しめたり
本格的な楽器を楽しむ音楽とでもいうか
そんな感じのバンドが多いのも
見どころですね^^
ジャンルレス、年齢層もかなり広くなりそうですね!
私好みとしては、サマソニですがどちらのフェスも楽しみ方がありますね^^
ホント!ロバート・ランドルフは生で聴きたいと思いましたよ^^
何だか楽しそうにこなしてるけど凄いですね^^
やっぱり、世界には凄い人がいますね(^^)
いつも遊びに来て下さってありがとうございます(*^_^*)
また、遊びに行きますね(^^)v