洋楽 My Lover .. <% archive.createstamp | date_format("%Y ..%m ..")%>


Backstreet Boys プレミアム・イベント公開

昨日バックストリート・ボーイズ来日目前で、今日ご到着かと

思ったら夕方にはFCで到着したと公開されました(⌒_⌒;

昨日か今日かなんて言われていましたが、思ったより1日早く来日してくれました。

今、日本にいると思うだけでポワーーーンとしてしまいますφ( ̄▽ ̄*)ポッ



こちらは、来日前に出演した2009 FORMULA 1 SINGTEL SINGAPORE GRAND PRIX

動画ですが、早速YouTubeで見つけたので貼ってみました^^

続きへどうぞ

Backstreetboys 来日目前スッキリ生出演!

いよいよバックストリート・ボーイズ来日も目前ですね。

昨日の2009 FORMULA 1 SINGTEL SINGAPORE GRAND PRIXも終わり

この日本にバックストリート・ボーイズが上陸間近ですねぴかぴか(新しい)



『This Is Us』のリリースを控え、明日にでも来日するのではないかと

思っているのですが、リリースのイベントがすでに色々と開催されていますねひらめき

続きへどうぞ

MTV Europe Music Awards 2009 ノミネート

9月13日、本家アメリカのMTV VMA09が開催され、日本でもまだオンエアされたばかりですが

お次は、MTV・ヨーロッパ・ミュージック・アワーズ

ノミネートが先日発表されましたねぴかぴか(新しい)



この映像は昨年のMTV EMA 08でのビヨンセのパフォーマンスです。

先日のMTV VMA09では最優秀賞をはじめ3冠を受賞したビヨンセも、

今回こちらのMTV EMAでもノミネートされています。

続きへどうぞ
| Comment(7) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

MADONNA Revolver/Celebration

ここ最近マイケルネタが続いたのですが、今日はキング・オブ・ポップならぬクイーン・オブ・ポップキスマーク

80s'を代表する2人のM・Mアイコン、マイケルとマドンナぴかぴか(新しい)

そのキングである巨星は今年、去ってしまってポッカリと開いてしまったような感じもしてるのですが

こちらのクイーン・オブ・ポップは、51歳の年齢を感じさせない美貌とパワフルなダンス、セクシーさ

年齢を重ねるたびオーラが強くなるような気もしちゃいますぴかぴか(新しい)

Madonna - Celebration


今月末発売されるマドンナの集大成であるマドンナ/セレブレイション〜マドンナ・オールタイム・ベストかわいい

25年目にしてマドンナのキャリアを総括する初のベストがリリースされますね。

続きへどうぞ

Maichael Jackson Human Nature公開と未発表曲収録CD

今日またマイケル・ジャクソンのThis Is It、本編の一部が正式に公開されました。

これは、テレビでも少し前から流されていたHuman Natureを実際歌いながら

振付けなど確認してる映像ですが、ワンショットのダンスも、歌声もいいね^^



そして昨日、マイケル・ジャクソン.comで発表されたのですが、マイケル・ジャクソンの

未発表曲などが収録された2枚のディスクを10月12日に発表するということ!

続きへどうぞ

Michael Jacksonが愛した極上のギタリスト

今日は、シルバーウィークも後半になりましたが、先日のオリアンティに続いて、

マイケル・ジャクソンロック・サウンドを確立するのに、大きな

立役者となったギタリストの話を書いて見ようと思いますd(^^*)

マイケル・ジャクソンと言えば、その時代の先駆者で常に進化し続ける

アーティストでもあったと思うのですが、本格的にクインシー・ジョーンズ

タッグを組んでリリースした『オフ・ザ・フォール』もソウル・ミュージックや

ダンス・ポップ、ディスコ、ファンクといった系統の音楽が多かったと思うのでするんるん

その『オフ・ザ・フォール』から『スリラー』への大きな進化は、知られる通り

ショート・ムービーといわれる、ミュージック・ビデオなどもあるのですが、

ロックというジャンルを取り入れたこともあると思っていますね(^^♪

マイケル・ジャクソンが選んだギタリストは、絶品のギタリストばかり

順を追って、噛み砕くと何日でも書いてそうなので、ザックリ行きますが

それでも、80年代の洋楽ロックファンなら知られた名高い人ばかりです゚+.(・∀・).+゚

ジャンルの壁や人種の壁、色んな面で革命的な曲とインパクトを与えた

「ビート・イット」では天才ギタリスト、エドワード・ヴァン・ヘイレン

TOTOのスティーブ・ルカサーを起用しています^^(↑以下エディ)


続きへどうぞ

Michael Jackson 『This Is It』上映全国各所開催

今日午前マイケル・ジャクソンのファイナルステージ「This is it」の上映案内が

This is it公式サイトより届きました。

前回の記事でメルマガの案内をしたのですが、登録されている方はすでに

見られたと思いますが、一応ご報告まで^^



今までも、ローリング・ストーンズ、U2、ジョナス・ブラザーズなどコンサート3Dが

上映されたのですが、上映場所が非常に少なかったので見れなかったという人も多かったはずあせあせ(飛び散る汗)

ちなみにローリング・ストーンズのシャインはレンタル開始されておりますが^^;

で、今回も心配でしたが、殆ど全国各所で上映されます(超☆嬉)

そちらの確認はThis is it公式HPで確認できます。

また、今後も最新情報があればソニーよりメールが受け取れるメルマガも

同じく公式HPより登録できますのでぜひ、登録してくださいね^^

2週間の期間限定ですが、本当に上映場所が凄く多いので、たくさんの方が

マイケル・ジャクソンのファイナル・ステージが観れるチャンスですぴかぴか(新しい)

まるで、ライブに行けるかの様に喜んじゃっています(笑)

昨日から、またもやPCの調子があまり良くなく一時的にアクセスできない時間が

あったようで大変、ご迷惑おかけしました><;

取りあえず、伝えたいことだけUPさせていただきました(^_^;)

ではでは(^^)/

MTV VMA 2009 本日放送見どころ

先日もMTV VMA2009の受賞者をMTV VMA 2009&Michael Jackson's This Is It Premiere

書いたのですが、いよいよ今日18時からMTVで放送されます。

そこで、今日はちょっとした見どころを書いてみようと思います(*^_^*)


Janet Jackson's tribute to her Brother Michael Jackson - MTV music awards 2009

前回は、このMTV VMAの動画を控えたのですが、今日はちょっと動画を貼ってみました^^

万が一見れないときは、下にYouTubeへのリンクを埋め込みましたので

そちらでもご覧になれます。

今年のMTV VMA2009は、この授賞式でも数々の受賞をしたマイケル・ジャクソン

大きく取り上げた特別な式典となったのではないかと思うのです。

続きへどうぞ
| Comment(4) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Michael Jackson “This Is It”前売鑑賞券・予告長編と最後のギタリスト

10月28日全国公開が決定したマイケル・ジャクソンの『This Is It』ぴかぴか(新しい)

O2アリーナで開催されるはずの『This Is It』のリハーサル映像が映画化され

先日、予告編をMTV VMA 2009の記事でアップしました。

今日は、先日の予告編より30秒ほどですが、長編化された予告編が

オフィシャルで公開され、前回の予告に収められていなかった本番の

衣装で歌ったりダンスするマイケルの姿がチョイ見せです目



こちらの『This Is It』の前売鑑賞券が9月28日より発売開始となりますが

9月19日(土)AM10:00〜発売場所の案内が随時更新される予定です。

続きへどうぞ

MTV VMA 2009&Michael Jackson's This Is It Premiere

第26回MTV Video Music Awards2009現地時間9月13日に開催されましたぴかぴか(新しい)

この8月のノミネートでは、最多9部門にノミネートされたビヨンセ、LADY GAGA

はじめ、7部門にノミネートされたブリトニー・スピアーズキスマーク

昨年は、ブリちゃんがこの3冠を受賞し見事に復活をしましたねかわいい



今年も、GREEN DAYやNe-Yo、テイラー・スウィフトなど他にも注目の

アーティストで豪華な祭典となり、受賞者が発表されましたぴかぴか(新しい)

続きへどうぞ
| Comment(8) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Guns N' Roses先行予約本日スタート

先日こちらで紹介したガンズ・アンド・ローゼズ来日公演について、

いきなりの来日発表に続き、いきなり本日から先行予約が開始されましたΣヾ(゚Д゚)ノ

んっ!まぁこれもガンズらしいと言えばいいのかな(笑)



先日紹介した時は、まだオフィシャル・サイトやマイスペース、

ユニバーサルミュージックも、正式な発表はされていなかったのですが

今日は、すべてのサイトでも発表されましたねぴかぴか(新しい)

続きへどうぞ

NICKEL BACK 7年ぶりの来日ついに決定

今日は、どうしてもこの2本UPしたいという思いで゚。(*^▽^*)ゞ

はい!本日ガンズに続く2本目UPニッケルバックは私もかなーり好きです揺れるハート

本命様のすぐ下にいるというぐらい好きなバンドです(笑)



ニッケルバックの来日って本当に少ない…というか1度、2002年に新宿での

ショーケースがありましたが、その時以来の来日ですよねexclamation×2

本格的なライブというのは実に初なのですねヾ(゚Д゚)ノ

続きへどうぞ

Guns N' Roses 来日決定!?

ナントexclamation×2ちょっと来日情報が本命バックスやBONJOVIに気が行っているうちに

ガンズ・アンド・ローゼズの来日決定していますねぴかぴか(新しい)

詳細は、まだはっきりしていないようですが日程は発表されました目



ガンズは今も好きだけど、初期のラインナップがやっぱり好きだな^^;

1stアルバムの『アペタイト・フォー・ディストラクション』をリリースした、

この時にかっこいい〜〜〜!って思って一番強烈な印象があるんですね

この映像は、今見てもその頃に戻ってしまうほどカッコイイ(笑)

続きへどうぞ

Selena Gomez DisneyがpushするポストMiley

今年ディズニー後半戦!総力を挙げて大プッシュしていくのが、すでに女優として

大人気となっている可愛らしいセレナ・ゴメスかわいい

こちらのブログでもいつも応援してくださる流れ星さんやBILLYさんが大好きな

マイリー・サイラスデミ・ロバートに続くディズニーからの歌姫でするんるん



ロック調な曲も結構収録されていて、マイリー・サイラスよりデミ・ロバート

近いかなと個人的には思ったりもしますが、色んなPVを見ているとマイリーや

デミに負けない歌唱力と表現力の持ち主ですねd(^^*)
続きへどうぞ
| Comment(6) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

THE BEATLESリマスター盤発売で13WEB合同企画イギリス旅行

ビートルズファンには、待っていましたのリマスター盤が、2009年09月09日

いよいよ本日、世界一斉発売となりましたねぴかぴか(新しい)

やっぱり今日は、ザ・ビートルズでしょexclamation×2

ということで朝からテレビでも取り上げられていましたね(*^_^*)

音楽好きの小倉智昭さんは自己流に、ザ・ビートルズについて朝から

『とくダネ!』で熱く語っていましたよ(笑)

好きだな〜!音楽評論家になっちゃえばいいのに・・なんて思う時があるほど

新旧、洋邦、関係なくジャンレスで語れるのは本当にスゴイと思うのですが(*^▽^*)ゞ



世界同時発売ということですが、日本は時差の関係で世界より一足早くCDショップも

開店され東京都内を初め、各CDショップは午前0時にくす玉まで用意された

記念すべき09.09.09発売日となったんですね(*'-'*)
続きへどうぞ

Ne-Yo Tribute Micheal Jackson

サマソニ09SUMMER SONIC 09最終日は…でもちょっと紹介していた

Ne-Yoの来日公演と初のベスト・アルバムぴかぴか(新しい)

9/2にNE-YO:ザ・コレクション -コンプリート・エディション-がリリースされ

10月の来日公演に向けて着々と進んでいますね^^

今年、サマソニ09ばかりでなく1月にも武道館ライブをしたばかりで、

昨年末にもシークレット・ライブ、Mステの出演などプロモ来日を合わせても

かなり日本への来日が多く、日本人のファンには嬉しい事続きですよね。

最近、このブログでもNe-Yoの来日情報など検索されて訪問してくださる方が多いのですが

な〜〜〜んとワタクシ!そのサマソニ以来、書いておらず( ̄ー ̄; ヒヤリ

武道館の来日記事がヒットしてしまっているようで(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?

単独の来日記事をやっぱり書こうと思い今日が初めてなのです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・



こちら今年のサマソニ大阪でのパフォーマンスです^^

やっぱりNe-Yoの甘いヴォーカルと、セクシーなダンスは最高ですね(*^_^*)

続きへどうぞ

DEAD BY SUNRISE『OUT OF ASHES』

今年の夏、日本の最大級夏フェス“サマソニ09”ヘッドライナーを務めたリンキン・パークexclamation×2

ヴォーカルであるチェスター・ベニントンソロ・プロジェクト“デッド・バイ・サンライズ”ぴかぴか(新しい)

こちらは、以前LINKIN PARK ,DEAD BY SUNRISE,HOOBASTANKでもLINKIN PPARKの“New Divide”はじめ

「デッド・バイ・サンライズ」の“Morning After”など紹介しています。良かったらご覧くださいねd(^^*)


Dead By Sunrise - Crawl Back In (Promo Video) [HQ]

リンキン・パークと言えば、今最も乗りに乗ってるロック・バンド!

そのヴォーカルのチェスター・ベニントンが、ハードなスケジュールの中リンキンと

並行して活動をしているのが、このソロ・プロジェクト「デッド・バイ・サンライズ」ですね♪(゚▽^*)

そのソロ・プロジェクトの1stアルバム『アウト・オブ・アッシュズ』は日本先行発売で9/30リリースぴかぴか(新しい)

続きへどうぞ

80'sH/R直系ADELITAS WAY堂々日本デビュー

ラスベガス発の5人組H/Rバンド アデリタス・ウェイが堂々日本デビューしましたねぴかぴか(新しい)

80'sH/R直系のエッジ&フラッシー・サウンドが炸裂する骨太のロックサウンドが楽しめる

アデリタス・ウェイですが、ニッケル・バックなどが好きな人は結構ツボなのでは(^^♪

Adelitas Way - Invincible


という私もここで良く書いていますがニッケル・バックのような骨太ロックは大好きです。

また、アデリタス・ウェイもそんなストレートなH/Rとキャッチーなサウンド

そして美メロ、中にはしっとりした曲もツボだったりしますσ(゚ー^*)


続きへどうぞ
| Comment(8) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

MUSE『ザ・レジスタンス』特別先行フル試聴とMTV VMA OA決定!

バンド初の完全セルフ・プロデュースとなる通算5枚目3年ぶりの新作アルバム

『ザ・レジスタンス』を9/16にリリースするMUSEぴかぴか(新しい)

今年、ネブワースで行われたソニスフィア・フェスで、リンキン・パーク

チェスターが「ナンバー1じゃないにせよ、MUSEが現時点のベスト・ライブ・バンドの

一つであることは間違いない!ぶちのめしてやらなきゃな!!」とまで言っていた^^;

そんなMUSEの注目される最新アルバム『ザ・レジスタンス』特別先行フル試聴が決定exclamation×2







今回のフル試聴は、期間限定で行われるということですがワーナーミュージック・ジャパンの

ロック・ポータル・サイト、NOIZEのメルマガ会員限定特設サイトで行われるということるんるん

NOIZEにアクセスしても、聴けないのでメルマガ会員登録をしなくてはいけませんexclamation×2

続きへどうぞ
| Comment(2) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Oasis Noel Gallagher

洋楽Rock好きには、衝撃のオアシス/ノエル・ギャラガー脱退宣言(ノД`)

これは日本の洋楽ファンばかりでなく、世界中のロック・ファンが衝撃を

受けたのではないのかと、思うのです><;

書こうかどうしようか迷ったけど、このブログでもオアシスは結構、

書いてきたバンドですので、今日は思い切って書いて見ようと思うあせあせ(飛び散る汗)



ギャラガー兄弟の喧嘩話は、別に驚くことでもないほど日常の出来事のように

受け止めてきましたが、今回はノエルが完璧に堪忍袋の緒が切れてしまったようですね爆弾

続きへどうぞ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。