洋楽 My Lover .. <% archive.createstamp | date_format("%Y ..%m ..")%>


BON JOVI 2008 NO1

今日は今年、コンサート収益NO1に輝いたBonjoviを書いて

いこうと思いますヾ(〃^∇^)ノ♪

というのも、今年の締めには大本命のBonjoviにしたかった

のもあるのですが(笑)

Bonjovi「Lost Highway」ワールドツアーでかなり

世界中を飛び回っていましたexclamation×2

Bonjoviのコンサート収益NO1を称えてオーディエンス

との一体感がとても楽しめるノリノリでいきますね(●ゝ∀・●)♪♪

  Bon Jovi  Raise your Hands


この曲はJONとオーディエンスが一体で両手を高く上げるんですが、

盛り上がり度満点ですねるんるんぴかぴか(新しい)

とにかく今日は今年の締めでBonjoviのライブ感を

楽しんでくださいね(笑)

かわいい参加中です!応援のポチッが元気の源。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。

次項有 人気ブログランキング

次項有 洋楽ブログランキング

次項有 洋楽 ブログセンター

さて、続きもドンドンいきましょう!!続きもいこう

BackstreetBoys2008

今年ももう、本当に残りわずかexclamation×2

今年もたくさんのアーティストが来日しました♪〜(*´∀`*)〜〜(*´∀`*)〜♪

そんな中、今年も残り少ないので今日は私の本命その1です(笑)

実はバックストリート・ボーイズ今年の2月東京ドームでの

ライブが行われたんですねるんるん

今回のアルバムからケヴィンが抜け、4人になってのCDリリース

「アンブレイカブル」は第1弾でしたね。

こちらの動画が綺麗にUPされない方は下のMTVの所をクリック
してください。すみません。
 ※ MTVのメディアサービスに飛びますが、そちらで綺麗に見れます。

TRL's Total Finale Live: Exclusive Backstreet Boys Performances


今回のライヴは、当初、東京・名古屋・大阪での開催予定でした。

それが、なんと後日東京のみで名古屋・大阪は払い戻しという

かなり、ショーーーーックな事にexclamation×2

かわいい参加中です!応援のぽちっが活力の源(*^^)v

るんるん 人気ブログランキング

るんるん 洋楽ブログランキング

るんるん 洋楽 ブログセンター

続きもバックスで^^

続きへいこう

Quietdrive東京原宿アストロ追加公演

2009年1月29日から来日公演するクエワイエットドライヴぴかぴか(新しい)

1/29の東京原宿アストロホールソールドアウトのため

2/5に追加公演も決定していますexclamation×2

  Rise From the Ashes by Quietdrive

Rise From the Ashes - Quietdrive

QUIETDRIVE


綺麗な顔立ちのケヴィン(Vo)ですが、キャッチーな

メロディーからバラードまでイケちゃうんですね(^^♪

るんるん参加中です!応援のぽちっが活力の源+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。

次項有 人気ブログランキング

次項有 洋楽ブログランキング

次項有 洋楽 ブログセンター

続きもクエワイエットドライヴで(^^)/続きへどうぞ
| Comment(4) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

SPRINGROOVE09の名古屋・大阪公演

ブラックミュージック最大の祭典、SPRINGROOVE09名古屋・大阪公演が決定し

AKON、加藤ミリヤもこのイベントに出演することが決まりましたぴかぴか(新しい)

最近、このジョン・レジェンド、クレイグ、AKONと活動も

盛んになってきましたね(≧▽≦)ノ


まずは今月リリースしたばかりでノリに乗ってきたAKON

  Smack That by Akon



アフリカ・セネガル出身ですが、7歳でアメリカ・ニュージャージー

に移住しています。

レゲエ・ソウル・ロック・ヒップホップなど幅広く音楽的に

バックグラウンドがあるんですね。

プロデュース、ソングライティングの才能もあるので自身で

制作することも多いです。

私はこのAKONのPVは、いつも映画のワンシーンの様で凄いと

思って見ていました(^_^;)

かわいい参加中です!応援のポチッが励みになります(*^^)v

次項有 人気ブログランキング

次項有 洋楽ブログランキング

次項有 洋楽 ブログセンター

続きも出演者の紹介を(*´∀`*)ノ続きへどうぞ
| Comment(4) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ENYA紅白パフォーマンス楽曲決定

第59回NHK紅白歌合戦エンヤの出演が決定しているのは、皆さん

ご存じですよね(●ゝ∀・●)♪♪

その紅白でのパフォーマンス楽曲が決定しましたぴかぴか(新しい)

パフォーマンスは2曲でするんるんまずは、やはりこちらexclamation×2

 ENYA - AND WINTER CAME... - DREAMS ARE MORE PRECIOUS


ENYA

やはりドラマ主題歌でもある「ありふれた奇跡」は歌ってくれますね。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。

こちらは今年11月にリリースし、好調な売り上げの「雪と氷の旋律」

に収録されていますね(^^)

かわいい参加中です!応援のぽちっが活力の源(^ー^)ノ☆*.。
banner_kadomatsu.gifにほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ 

続きもEnyaパフォーマンス楽曲d(・∀<)
 

続きもどうぞ

Bruce Springsteen「WORKING ON A DREAM」2009年1月リリース

Bossこと、ブルース・スプリングスティーン新作、通算24作目

となるアルバムが2009年1月にリリースされることが決定しましたNEW

こちらはニューアルバム「WORKING ON A DREAM」に収録されている

新曲のPVですぴかぴか(新しい)

 Bruce Springsteen 「Working On A Dream」



Bruce Springsteen


Bossらしいといえば、本当にBossらしいストレートなアメリカン

ロックで歌い方も変わらないですよね〜(笑)

先日、仲良くしてくださる流れ星さんのHR/HM Fairy Taleでも

Bossの特集をとても、すばらしく紹介されていました。

流れ星さんのサイトは、一人のアーティストを丁寧に紹介して

いらっしゃるので、一度訪問するとヤミツキになります(●ゝ∀・●)♪♪

るんるん参加中です。応援のポチッが励みになります(*^^)v

次項有 人気ブログランキング

次項有 洋楽ブログランキング

次項有 洋楽 ブログセンター

続きもBossで(^ー^)ノ☆*.。続きへいこう

STINGセットリスト

12月16日よりラビリンス・ツアー日本公演を行っていた、

Stingセットリストが公開されましたぴかぴか(新しい)

今回公開されたセットリストは追加公演となった12/21(日)

追加公演の横浜パシフィコ横浜のセットリストでするんるん

 Sting and Edin Karamazov-Come again(at echo der stars ger)



Sting


PVは日本公演のものではありませんが今回のコンサートに近いものを

UPできればと思いEdin KaramazovとのパフォーマンスをUPしていきます(^^♪

このコンサートは、StingとEdin Karamazovによるリュートの

コンサートと言われていましたね。


かわいい参加中です!応援のポチッが活力の源p(´∇`)q

次項有 人気ブログランキング

次項有 洋楽ブログランキング

次項有 洋楽 ブログセンター

続きはStingのセットリストです^^続きへどうぞ

クリスマス・イヴは大人チックなクリスマスソングで

いよいよ今日はX'masイヴですねクリスマス

毎年、クリスマスイヴが終わると25日にはもうクリスマスが

終わってしまった気がするのは私だけですか(笑)

今日は今までポップス系のクリスマスソングを紹介してきましたが

今日は大人チックでいこうと思います揺れるハート

 Hall&Oates  Jingle Bell Rock


ホール&オーツのスーパー・デュオは今でも健在で、来年には

オーツが単独ライヴで来日しますね^^

こちらの記事はジョン・オーツ単独来日公演とソロNEWアルバムでも紹介しています^^

良かったらご覧くださいね(^^)

かわいい参加中!応援のポチッが活力の源(*^^)v
クリスマス 人気ブログランキング

クリスマス 洋楽ブログランキング

クリスマス 洋楽 ブログセンター

ここから先も大人チックなクリスマスソングで^^

続きへどうぞ
| Comment(6) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Michael Jackson 重病説?

マイケル・ジャクソンの重病説exclamation×2

奇怪な行動が目立つマイケル・ジャクソンですが、私はやはりアーティスト

として、とても偉大な存在ですし、スーパースターだと思うんです。

なのでこの重病説には、びっくりしています(≧◇≦)!!!

  Michael Jackson Thriller Live 1987


Michael Jackson


今年もマイケル・ジャクソンは「スリラー25周年記念」や「KING Of POP」

もリリースし、かなり売れていますね!

やはり、マイケル・ジャクソンの人気は今だ健在なんですよね^^

参加中です!応援のぽちっが元気の源ヾ(〃^∇^)ノ♪

るんるん 人気ブログランキング

るんるん 洋楽ブログランキング

るんるん 洋楽 ブログセンター

続きもマイケル・ジャクソン重病説でΣ(・ω・;)


続きへどうぞ

Tynisha Keli 「I Wish you Loved Me」

とてもキュートでもありセクシーなティニーシャ・ケリかわいい

今。このティニーシャ・ケリの曲がダウンロードTOP10に入ると

いう人気なんですねぴかぴか(新しい)

TYNISHA KELI  I WISH YOU LOVED ME


可愛いだけではない、繊細な歌声ですよね^^

このメローな曲が、今とても注目されています(^^♪

かわいい参加中です!応援のポチッが活力の源(*^^)v

るんるん 人気ブログランキング

るんるん 洋楽ブログランキング

るんるん 洋楽 ブログセンター

続きもティニーシャ・ケリで^^


続きへどうぞ

Hey MondayとFall out Boy

先日のNEWアルバム『フォリ・ア・ドゥ ‐FOB狂想曲』の売れ行きも

絶好調なフォール・アウト・ボーイexclamation×2

こちらの来日公演も2月と楽しみな所なんですが、その公演で

オープニング・アクトを務めるヘイ・マンディに注目です^^

 HEY MONDAY Homecomingはこちらからご覧になれます。


こんなノリで始まるんだったら、FOB前にもうテンション上がって

しまいますね!

それにしても曲も、ヴォーカルもいいですね^^

かわいい参加中です!応援のぽちっが活力の源(*^^)v

るんるん 人気ブログランキング

るんるん 洋楽ブログランキング

るんるん 洋楽 ブログセンター

さらに、このヘイ・マンディについて
続きへどうぞ

Jessica Simpson「Do You Know」

12月10日にリリースしたジェシカ・シンプソンに注目exclamation×2

今回のNEWアルバム「Do You Know」はジェシカ・シンプソンの

転身のアルバムとなってるんですねぴかぴか(新しい)

  JessicaSimpson Come on Over


Come On Over - Jessica Simpson

Jessica Simpson


この最新シングル“Come On Over”は、今までポップ・ミュージックを

してきたジェシカ・シンプソンにとても素晴らしい記録を樹立しています。

カントリー・チャート初登場41位にチャート・インしているんですね。

今までにカントリー・チャートにチャート・インしたことがない、

ソロ・アーティストとして最高の記録を樹立したことになるんですねぴかぴか(新しい)

かわいい 参加中です!応援ポチッが活力の源(*^^)v



次項有 人気ブログランキング

次項有 洋楽ブログランキング

次項有 洋楽 ブログセンター

続きはジェシカのクリスマス・ソングも
続きへどうぞ

X'mas Song ボーイズ・グループ編

もう12月も20日ですね!今年もあとわずかですねあせあせ(飛び散る汗)

クリスマスもいよいよ間近クリスマス

先週は女性POPアーティストのクリスマス・ソングを紹介しました。

それが今、先週紹介したブリト二―・スピアーズクリスマス・ソング

結構、検索がすごいらしいんですよ^^

良かったらクリスマス・コンピレーションで紹介していますのでご覧下さいねぴかぴか(新しい)

今日はボーイズ・グループ編でいってみようかと^^

ボーイズといっても、今ではヴォーカル・グループという紹介のほうが

いいですね揺れるハート

 ★NSYNC  Merry Christmas , Happy Holidays


こちらは、インシンクのクリスマス・ソングです。

インシンクらしいエモーショナルなハーモニーで美メロですね^^

今ではジャスティン・ティンバーレークのプロデュースが目立ちますが

正式にインシンクは解散宣言はしていないんですよね!

「BAY BAY BAY」「POP」など90年代後半から大ブレイクして、いつも

バックストリート・ボーイズと比べられる事も多かったんですが^^;

私はインシンクも好きなので復活してくれると嬉しいな〜と思っています。

かわいい参加中です!応援のぽちっが元気の源(*^^)v

次項有 人気ブログランキング
次項有 洋楽ブログランキング
次項有 洋楽 ブログセンター

続きもヴォーカル・グループのX'masソングで^^続きへどうぞ
| Comment(4) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

U2ニューアルバム「No Line On The Horizon」

U2が2004年「ハウ・トゥ・ディスマントル・アン・アトミック・ボム」以来、

12枚目のスタジオ・アルバム「No Line On The Horizon」2009年

3月2日
(日本盤は2月25日先行発売)することを発表しましたNEW

  U2   Vertigo



この曲は前作「ハウ・トゥ・ディスマントル・アン・アトミック・ボム」

からシングルカットされiPodのCMソングでも起用されましたね^^

かわいい参加中です!応援のぽちっが活力の源(*^^)v

次項有 人気ブログランキング
次項有 洋楽ブログランキング
次項有 洋楽 ブログセンター

続きは新作情報で^^続きもいこう
| Comment(2) | U>U2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

HANOI ROCKS 解散公演情報&軌跡のベスト・リリース

2008年ハノイ・ロックス解散exclamation×2この突然のNEWSにはびっくりでした。

そして先日12月17日に解散前のハノイ・ロックス軌跡のベスト盤

「THIS ONE'S FOR ROCK'N ROLLーTHE BEST OF HANOI ROCKS1980-2008」

がリリースされましたるんるん

 HANOI ROCKS TRAGEDY 1983 WASTED YEARS LIVE


HANOI ROCKS


私はハノイ・ロックスは特別よく聴いていたバンドではありません^^;

でもこうして振り返ると知ってる曲が多いのに気づかされました。

参加中です!応援のぽちっが元気の源(*^^)v

banner_tree_1.gifにほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ 
続きは解散公演とベスト^^続きも読んで

STORY OF THE YEAR 単独来日公演決定

今年11月のTaste of Chaos2008でライヴパフォーマンスを行ったばかりの

ストーリー・オブ・ザ・イヤー3年ぶり単独公演が決定しましたexclamation×2

STORY OF THE YEAR  WAKE UP


STORY OF THE YEAR


爆音ツアー RockStar Taste Of Chaosのステージパフォーマンスも

記憶に新しいと思いますが単独公演は3年ぶりとの事で熱いステージ

をみせてくれる事、期待は大ですね^^

かわいい参加中です!応援のぽちっが元気の源(*^^)v

banner_wreath_1.gifにほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ 
続きは単独公演詳細で^^続きへどうぞ

Lily Allen の「Womanizer」とリード・シングル「The Fear」配信

あの不思議な瞳の輝きを持つリリー・アレン待望の2ndアルバム

「It's Not Me,Tt's You」
が2009年2月にリリースされますNEW

そして、2ndアルバムからリード・シングルとして「The Fear」

PVが公開され配信スタートとなりましたかわいい

Lily Allen The Fear
The Fear video


Lily Allen


2005年にデビューした時は、まだ19歳だったんですよね目

とても可愛い女の子というイメージでしたが、脱:少女になって

きましたねキスマーク

かわいい参加中です!応援のポチッが元気の源(*^^)v

banner_tree_1.gifにほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ 

続きはリリー問題の「Womanizer」と新作について^^;
続きへいこう

Jason Mraz 来日公演とDXエディション

今年夏、フジロックでも来日しているジェイソン・ムラーズ

再び来日公演が決定しましたぴかぴか(新しい)

2008年5月にリリースされた3rdアルバム「We Sing.We Dance.We Steal Things」

が全米でも大ヒット中exclamationゴールドを獲得していますかわいい

     JASON MRAZ  I'm Yours


Jason Mraz


「We Sing.We Dance.We Steal Things」からのシングル「I'm Yours」

は超ロングヒット記録中でミリオンセラーを突破しているんですね^^

るんるん参加中です!応援のぽちっが活力の源です(*^^)v
 
次項有 人気ブログランキング

次項有 洋楽ブログランキング

続きは来日情報&DXエディションで^^


続きへどうぞ

LINKIN PARK Road To Revolution

リンキン・パーク「ロード・トゥ・レヴォリューション:ライブ・アット・ミルトン・キーズ」

の国内盤がいよいよリリースされますねぴかぴか(新しい)

輸入盤は一足早く11月にリリースしましたが、こちらも物凄い売れ行きとの事グッド(上向き矢印)

今回国内盤リリースということで、発売日は明日ですが大手CDショップ

でも、すでに入荷済みで陳列されているでしょうね^^

 LINKIN PARK「Road To Revolution:Live At Milton Keynes」


LINKIN PARK

こちらの作品のタイトルもネットでファンの声を聞かせてほしいと呼びかけて

一番気に入ったものからファンの投票で決定されたんですよね揺れるハート

かわいい参加中です!応援のぽちっが活力の源(*^^)v

るんるん 人気ブログランキング

るんるん 洋楽ブログランキング

続きもリンキンでいきますよ^^
続きもいってちょうだい

Chris Brown アーティスト・オブ・ザ・イヤー

クリス・ブラウンが「Billboard」誌のアーティスト・オヴ・ザ・イヤー

選出されました。

アルバム・セールス、デジタル・ラジオ、のエアプレイ、インターネットでの

ストリーミング数を統計した結果、2006年に続き2度目の受賞となりました。


   Chris Brouwn   Forever



Chris Brown


クリス・ブラウンは今年、本当に大活躍でもあり、飛躍の年でも
ありましたね^^

参加中です!応援のぽちっが活力の源です(*^^)v

るんるん 人気ブログランキング

るんるん 洋楽ブログランキング

続きもクリス・ブラウンで^^続きへどうぞ
| Comment(4) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。